入社後はプラント工事の司令塔ともいうべき工事管理技術者としてキャリアをスタート。経験を重ねながら、断熱工事、鉄工工事の双方に対応するスキルを磨いたり、営業へと転身したり、幅広いキャリアプランが広がっています。
約半年間におよぶ新入社員研修の後にも、階層ごとの研修や女性社員を集めた研修など、さまざまな研修を継続的に実施。社員全員の「皆研修」を教育方針に掲げ、社内研修に加えて、外部セミナーの受講も推進しています。
キャリアステップに合わせて必要となる国家資格および、その他技能資格の取得計画を会社が提示。専門学校や通信教育といった取得のための費用を全額負担します。また、資格試験に合格すれば、報奨金が支給されます。
□講習の最後に確認テストがあるので、理解度を確認できた
□全国の同じ役職の仲間と意見交換することで、悩みを共有することができた
□グループディスカッションで自分では気付かなかった指摘を受け、視野が広がった
□社長から直接、ビジョンや昨年実績などを聞くことができ参考になった
□法律のことや安全管理など、業務に必要なさまざまなことを基礎から学べた
□経理の基礎を学べたので、現場での原価や利益の計算に役立てたい
□社長の「視点を変えると同じ物事でも違って見える」という言葉が印象的だった
[その他福利厚生・社内制度] 社会保険完備、財形貯蓄制度、資格取得奨励金、永年勤続表彰、リフレッシュ休暇、通勤交通費 など